top of page

21世紀の叡智

​近代学問の限界を超える、新たな知の地平。大学では得られない、賢者たちのレクチャーです。

日本語の革新:述語制言語

 

学校文法は日本語そのものの論理ではありません。日本語は、固有のランガージュの構造と論理をもっています。その述語制言語を、普遍からレクチャーしていきます。カナダ、及びフランスで日本語教育にたずさわりながら、その実体験から日本語の本質へせまる浅利誠氏のレクチャーを軸に、多角的に日本語学の革新をなしていきます。​言語が思考・行為の地盤です。

◉藤井貞和の日本語論

浅利誠の日本語の哲学と文法

述語制言語としての日本語

日本の思想と哲学

 

 

近代でぶれなかった西田幾多郎、折口信夫、吉本隆明を参照軸にして、日本の思想・哲学・文学を総体的に再考していきます。

古事記や万葉集や源氏物語などから日本文学に形而上学を探ります。宮本武蔵の言述はデカルトに対比しうる思想次元です。近世思想を再考察します。日本の知は、非常にすぐれた普遍性をもっています、その見直しです。日本思想史の書き換えをなしていくことです。

吉本隆明を読むレクチャー

吉本隆明の<共同幻想の国家化>:幻想の統治制化

世界の思想と叡智

 

 

世界のすぐれた叡智をレクチャーしていきます。とくに、エピステーメの根源転換をなしたフーコー、ラカン、ブルデューを核にして、近代学問大系の超克をなしながら、世界の叡智を探り直し、古典の見直しもしていきます。実際に役立つ智慧の思考技術を領有するためです。解釈ではありません。

フーコー思想体系

◉ラカンの言説体系

ブルデューによる社会科学の転換

◉構造主義による方向転換の再確認とポストモダニズム批判

◉近代西欧思想の見直し:マルクス、フロイトの見直しを軸に

◉東洋思想の捉え返し

◉古典思想の見直し

イバン・イリイチの思想:イントロ

bottom of page